オープンキャンパス特設サイト2025

プログラム

2025年6月1日(日)

 

12:50 開場

 

13:00~13:40 第一部
専攻長挨拶
入試について
教育について
修了後の進路について
質疑応答

 

13:45~15:15 第二部
模擬ゼミ(院生2人による発表と討論)

TBA

木戸七彩

TBA

佐々木恩愛

 

15:25~17:00 第三部
教員との個別相談会
先輩院生との交流

 

アクセス方法

以下リンク先からZoomミーティングURL情報を確認し、入室してください

2025年度ASAFAS東南アジア地域研究専攻オープンキャンパス zoomミーティング情報 (TBA)

 

教員との面談スケジュールについて、以下のリンク先から自分の申込番号を確認し、該当の時間になりましたら入室してくださ

2024年度ASAFAS東南アジア地域研究専攻オープンキャンパス 教員面談スケジュール表 (TBA)

 

Zoomに参加する時は、お名前を表示するようにしてください。もし、登録されたお名前と、Zoomでサインインする名前が違う場合は、参加が認められない場合もありますので、ご注意ください。

 

Zoomへの参加は、送られてくるURLをクリックする、もしくはID/パスワードを入力することでできます。もしZoomの使い方がわからない場合は、事務局までご連絡ください。

 

Zoomは最新バージョンにアップデートしてください。

 

途中の入退室も可能です。

 

お願い

ZoomのURLやID/パスワードを、他の人に教えないでください。もし教える必要がある場合は、事務局までご連絡ください。

 

オープンキャンパスを録画して、内容をどこかで公開する(SNSにアップロードするなど)ことは、絶対にしないでください。

 

事務局

メール:pr-asia@asafas.kyoto-u.ac.jp

電話:075-753-7376

 

資料

(1)2025年度研究科概要

(2)第1回試験 募集要項

(3)臨地2024(院⽣海外臨地調査報告書)

(4)東南アジア地域研究専攻で学べること

 

その他

アジア・アフリカ地域研究情報マガジン

 

アンケート

参加者アンケートへのご協力をお願いします(所要時間1~2分ほど)。

TBA

ページトップ